名峰、大山-鳥取

名峰、大山-鳥取

四季折々の絶景と多彩な自然が広がる名峰、大山(だいせん) ---- 鳥取県大山町

鳥取砂丘と並ぶ鳥取県の自然遺産である大山は、標高1,709mを誇る中国地方最高峰の名峰です。古来より山岳信仰の対象であった霊峰でもあり、日本四名山にも選ばれています。

西側は「伯耆(ほうき)富士」と賞される円錐状のなだらかな山容であるのに対し、北側は溶岩ドームによって形成された屏風型の岩肌が特徴です。また、南側からは壁のように立ちはだかる険しい山肌を見ることができます。広大なブナ林に育まれた豊かで良質な伏流水や湧水が多数存在し、山麓地域の水道水はこの天然水を利用しています。

四季折々の美しい景色を楽しめることでも知られ、春夏は新緑、秋は紅葉、冬は銀世界が広がります。

春の訪れとともにさまざまな花々が咲き誇り、特に満開の桜の美しさは訪れる人々を魅了します。また、星空の観察地としても人気が高く、満天の星空を眺めることができます。



PAGE TOP